aitendo直営店の歴史

Google Ad

本記事の主旨

aitendo直営店は立地・営業時間・名称・サイトがよく変遷していると聞いた。直営店とサイトの歴史を調査した。

直営店の歴史

1999

1999年から店が存在するようだ

のちのサイト内でメールとFAXから注文が可能だとわかる。

よって、1999年時点で購入方法が通販のみでなければ、実店舗が1999年からあったと考えられる。

2002/12/24以前

Google検索では、直営店の情報がヒットしない。

しかし、Bing検索で平成元年以降この日までを指定して検索すると、以下のページがヒットする。

2002/11/06には存在していた可能性がある。

2002/12/25のある時点

Wayback Machineに残っている最初のCoConet液晶工房Webサイトが、2002/12/25である。

このサイトから以下のことがわかる。

  • 店舗名
    • CoConet液晶工房
  • URL
    • http://www.thecoconet.com/
  • 住所
    • 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-6-11 小桧山ビル1F
  • 電話・FAX
    • 03(5209)3318
  • 営業時間
    • 平日
      • 11:30~19:30
    • 土日祝
      • 10:30~19:30
  • 定休日
    • 水曜日

『シュタインズゲート』のブラウン管工房のモデルが、小桧山ビル1FのCoconet液晶工房である。

2002/12/252003/02/17のある時点

会社名が(有)愛天堂であることが判明。

2003/04/092003/06/03のある時点

定休日が火曜日に変更。

  • 営業時間
    • 平日
      • 11:30~19:30
    • 土日祝
      • 10:30~19:30
  • 定休日
    • 水曜日

2004/06/152004/08/19のある時点

サイトを見ると、このころからマイコンボードを売り出していることがわかる。

2005/07/01

営業時間が変更され、年中無休になった

  • 営業時間
    • 平日
      • 11:30~19:30
    • 土曜日
      • 10:30~19:30
    • 日曜日
      • 10:30~19:00
    • 祝日
      • 10:30~19:30

2005/07のある時点

のちにCoConet液晶工房を直営店として持つ、株式会社秋葉原設立

2005/09/142005/11/24のある時点

いつの間にか、サイトに書かれている会社名が、株式会社秋葉原になっている。

2006/11/13

営業時間が変更され、月曜日が定休日になった。

  • 営業時間
    • 平日
      • 11:30~18:30
    • 土日祝
      • 11:00~18:00
  • 定休日
    • 月曜日

2007/05/01

営業時間が変更され、月曜日と木曜日が定休日になった。

  • 営業時間
    • 平日・土日祝
      • 11:00~19:00
  • 定休日
    • 月曜日、木曜日

2007/06/02

営業時間が変更された

  • 営業時間
    • 平日・土日祝
      • 11:00~18:00
  • 定休日
    • 月曜日、木曜日

2011/03/12~2011/03/29

東日本大震災により休業

2011/03/30~2011/??/??

臨時営業

営業時間は11:00~18:00、定休日なし。

2011/06/26

CoCoNet液晶工房が閉店

閉店時の写真は、以下から見ることができる。

2011/08/27

aitendo.ccが、CoCoNet液晶工房の場所に開店

営業時間は以下であった。

  • 営業時間
    • 平日・土日祝
      • 12:00~18:00

2011/09/09

営業時間が正式に決定

営業時間は以下になった。

  • 営業時間
    • 火水木
      • 12:00~18:30
      • 12:00~19:00
      • 11:00~19:00
      • 11:00~18:00
  • 定休日
    • 月曜日

2012/07/01

営業時間が変更された

  • 営業時間
    • 平日・土日祝
      • 13:00~18:00
  • 定休日
    • 月曜日、木曜日

2013/04/02

営業時間が延長された

  • 営業時間
    • 平日・土日祝
      • 13:00~18:30
  • 定休日
    • 月曜日、木曜日

2014/08/30

移転

  • 住所
    • 〒110-0005 東京都台東区上野3-3-8ワイゼムビル3F
  • 電話・FAX
    • 03(5209)3318
  • 営業時間
    • 平日・土日祝
      • 13:00~19:00
  • 定休日
    • 月曜日、木曜日

2016/01/30

1Fにキットスタジオが開店

キット類商品売り場を分離して売っている。

2017/08/01

月曜日と木曜日の中で、祝祭日は営業するようになった

  • 定休日
    • 祝祭日ではない月曜日と木曜日

2017/12/30

キットスタジオが本店に統合

2020/01/04

基板工房オープン

  • 店舗名
    • 基板工房
  • URL
    • http://pcbya.jp/
  • 住所
    • 〒110-0005 東京都台東区上野3-5-6 J'Sビル3F
  • 営業時間
    • 13:00~19:00
  • 定休日
    • 月曜日、木曜日

2020/05/05

コロナのため臨時休業。

臨時休業開始時点のページ

無期限に臨時休業になったときのページ

2020/12/05

移転

しかし、実店舗としての営業はしなかった

  • 住所
    • 〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目

2024/06/29

移転

  • 住所
    • 〒110-0004 東京都台東区下谷3丁目5-1コージーサンブン2階
  • 営業時間
    • 金曜日、土曜日
      • 13:00~18:00
  • 定休日
    • 日曜日~木曜日

参考:直営店のサイトの歴史

2002/12/24以前

Google検索では、ヒットしない。

2002/12/25のある時点

Wayback Machineに残っている最初のCoConet液晶工房Webサイトが、2002/12/25である。

なぜか、この時点では会社案内のリンクがない。

サイトができてすぐなのだろうか。

2002/12/252003/02/17のある時点

サイトのレイアウト変更。

2003/08/102003/10/11のある時点

サイトのレイアウト変更。

アクセスカウンタも付く。

2003/10/202004/03/25のある時点

ECサイト化し、注文をWEBからできるようになる。

会社情報へのリンクや店舗情報など、ECサイト以外の機能が消滅する。

2004/06/032004/06/15のある時点

店舗情報復活。

2004/06/15

通販はAitendo's電子工房へ移行。

2004/06/152004/08/19のある時点

サイトのレイアウト変更。

このころから、マイコンボードを売り出していることがわかる。

また、お知らせとしての最新情報も書かれるようになった。

2004/08/30

なぜか、サイトがホームページのサンプルになっている。

2004/09/242004/10/10のある時点

サイトのレイアウト変更。

CoConet液晶工房のLiuFeiさんとJiangBoさんによってサイトが作られているようだ。

2005/04/132005/05/17のある時点

サイトのレイアウト変更。

2005/05/172005/05/19

毎日サイトのレイアウト変更。

2005/09/142005/11/24のある時点

サイトのレイアウト変更。

2006/07/152006/10/22のある時点

サイトのレイアウト変更。

2007/11/072007/12/07のある時点

サイトのレイアウト変更。

2009/05/082009/05/21のある時点

サイトのレイアウト変更。

2011/09/09

公式サイトが、http://www.thecoconet.com/からhttp://aitendo.cc/に変更された

2012/03/28

公式通販サイトが、http://aitendo.com/に変更された

2015/01/02

存在するアーカイブの中で最後の、http://aitendo.ccの新着情報配信日。

これより後は、http://aitendo.comのみで実店舗の新着情報が閲覧できる。

~2020/01/04のある時点

基板工房オープンとともに、「http://pcbya.jp/」というURLもあることがわかる。

しかし、アーカイブに残っていないため、詳細は不明である。

広告

STEINS;GATEのDVD BOX。

広告